横浜のスタバまとめ その1 – 横浜駅エリア
人気のカフェやおすすめレストランがとても多い横浜のベイエリアですが、なかでも特に数が増えているのがアメリカのシアトルからやってきたカフェチェーン「スターバックス コーヒー」です。
居心地の良いおしゃれな店内でおいしいコーヒーをはじめとするドリンク類、そしてスイーツや軽食を楽しめるスタバのある場所は、横浜の観光途中の休憩場所として覚えておくと便利かも知れません。
そこで横浜のベイエリアにあるスタバの場所をまとめてみることにしました。まずは、特に店舗数が多い横浜駅エリアからご紹介します。
1. 横浜駅エリア西口
ニュウマン横浜店
2020年6月24日にオープンした「ニュウマン横浜」。JR横浜駅西口直結の「JR横浜タワー」内の商業施設で、JR横浜駅の中央改札から西口方面に向かい、エスカレーターを上がったところがニュウマン横浜の1階入口です。
店舗はニュウマン横浜の7階にあり、営業時間は10時から21時まで。土日祝は20時30分までとなります。(7月初旬までは臨時営業時間で営業しています)
横浜モアーズ店
JR横浜駅の中央改札や北改札からならば、横浜モアーズ内にあるスタバもアクセスしやすい場所にある店舗でしょう。
横浜モアーズはニュウマン横浜から見て右側にある商業施設です。2階と8階の2か所にスタバがある珍しいビルで、2階のスタバの営業時間は7時から23時まで、8階のスタバは11時から23時までとなります。
横浜ジョイナス店
「ジョイナス」は、横浜駅西口の商業施設。スタバは地下1階にあり、各横浜駅から地上に出ることなくアクセスできます。
横浜駅の中央通路からアクセスする場合は、「西口中央通り」というジョイナス地下1階のメインストリートをまっすぐ進むと、その先の左側にスタバがあります。西口中央通りの突きあたりに近い場所にあるので、距離を感じるかもしれません。営業時間は7時から22時です。
横浜西口店
横浜タカシマヤの向かい側にある路面店です。横浜タカシマヤ1階のフラワーショップがある出口から外に出ると道路の向かい側に郵便局が見えますが、その右手にスタバがあります。営業時間は7時から23時です。
横浜ビブレ店
JR横浜駅南改札や相鉄線の改札から岡野町方面に向かう途中にある商業施設が「横浜ビブレ」です。スタバは横浜ビブレの2階にあります。営業時間は7時から23時です。横浜駅の西口エリアにはこのほか、観光エリアから離れた「ハマボール イアス」の裏手付近に「横浜北幸店」があります。
2. 横浜駅エリア東口
ルミネ横浜店
JR横浜駅の中央改札や京急の中央改札から近い場所にある商業施設「ルミネ横浜」。スタバは2階にあります。営業時間は7時から22時です。ルミネ横浜のオープン時間前までは、京急の中央改札横のルミネ入口(階段)からアクセスします。
横浜ポルタ店
ルミネ横浜の先にあるのが地下街の「横浜ポルタ」です。エスカレーターや階段で地下に降りるとポルタの中央通路に出ますが、スタバはこの通路から右側の奥にあります。営業時間は7時から23時です。
横浜スカイビル店
横浜ポルタをその奥にある横浜そごう方面に歩き、突きあたりを右に進んだところにあるのが横浜スカイビルです。スカイビル内には羽田空港や成田空港などに向かう高速バスの発着所「YCAT」がありますが、スタバはYCAT入口の脇にあります。営業時間は7時から23時です。
横浜ベイクォーター店
横浜ベイクォーター内にあるスタバにアクセスするには、JR横浜駅の北改札や京急の北改札がある、北口からが便利です。「きた東口A」から地上に出ると、目の前に「ベイクォーターウォーク」という橋があります。この橋を使って横浜ベイクォーターにアクセスします。スタバは橋がつながっている3階にあり、営業時間は7時から22時30分です。
横浜ベイクォーターには、横浜そごうからもアクセスできます。横浜そごうの2階から海側に出ると、横浜ベイクォーターとつながる「かもめ歩道橋」があり、ここを渡ると横浜ベイクォーターの3階にアクセスできます。
日産グローバル本社ギャラリー店
日産の本社ビル1階にあるスタバで、もちろん一般の方も利用できます。日産車が展示されているギャラリーの奥にあり、車好きの方に特におすすめのスタバです。水辺に面しており、テラス席もあります。営業時間は平日は8時から20時、土日祝は10時から20時となります。
横浜そごうや横浜スカイビルから日産本社ビル方面に向かうには「はまみらいウォーク」という橋を渡ります。渡った先の日産本社内に入ってエスカレーターで下に降りるか、もしくは建物内に入る手前で1階に降りてスタバにアクセスします。
まとめ
横浜の観光の中心であるベイアリアにはたくさんのスタバがありますが、横浜駅周辺には特に多くのスタバがあります。横浜駅エリアは今も開発途中。今後も新たなスタバのオープンが期待されます。
横浜のスタバまとめ その2 – みなとみらいから元町まで
※記事の内容は、執筆・更新時の情報です。