横浜のおしゃれな人気カフェ [3] ボンドルフィボンカフェ
イタリアのローマからやってきた歴史ある有名カフェ「ボンドルフィボンカフェ」。第1号店は2014年に東京の代官山にオープンしています。
代官山店は2019年10月末に閉店しました。
2017年3月にボンドルフィボンカフェの第2号店としてオープンしたのが、みなとみらい店です。小さめのお店ですが、明るくすっきりしたおしゃれ感満点の店内はとても居心地が良く、自分だけの秘密の場所にしておきたいような穴場感があります。
みなとみらいの賑やかな場所からちょっと離れたボンドルフィボンカフェみなとみらい店は、初めて訪れる時にちょっと迷ってしまうかもしれません。後半ではアクセス方法をくわしくご紹介します。
150年以上の歴史を持つ「ボンドルフィボンカフェ」
ボンドルフィボンカフェは、イタリアのローマで1855年に開業した有名な老舗カフェです。150年以上もの間、代々家族で経営しており、現在は第6世代がビジネスの中心となって活躍しているようです。
今や世界的にビジネス展開を行うボンドルフィ社。2020年現在、日本には6店舗5店舗(系列店含む)あります。横浜のみなとみらい店以外はすべて東京にあり、代官山店のほかは日比谷や赤坂など、スタイリッシュなビジネス街に出店しています。
日本国内のボンドルフィボンカフェは、各店舗でそれぞれ雰囲気や商品内容が少し違います。みなとみらい店は、フードメニューもありますがカフェメニューがメインのお店で、くつろげる落ち着いた雰囲気のお店です。
明るくおしゃれな「ボンドルフィボンカフェみなとみらい店」
ボンドルフィボンカフェみなとみらい店は、明るい雰囲気のおしゃれなカフェです。店内は2名席と4名席があり、カウンター席も設けられています。2名席のうち3席は通りに面した大きな窓に沿ってレイアウトされており、開放感のある居心地の良いスペースです。
すっきりとした清潔感のある店内はスタイリッシュな空間ですが、同時に暖かみもあり、リラックスした時間を過ごすことができます。お店の奥にある男女兼用の化粧室も手洗いスペースもすっきりとしたデザインでおしゃれ感満点です。
おしゃれなのは店内の雰囲気だけではありません。かわいいロゴマークが入った食器などの小物もおしゃれ感抜群。かわいらしいのにかっこいい、センスの良い小物たちです。
みなとみらいで楽しむイタリア・ローマ本店の味
ボンドルフィボンカフェでは、本場イタリア・ローマのコーヒーの味を満喫できます。エスプレッソ豆は新鮮な状態でローマから空輸されているそうです。
コーヒー通の方にはエスプレッソがおすすめですが、エスプレッソは濃くて量が少なめです。普通のタイプのコーヒーが飲みたい方には「アメリカーノ」350円(10%税込み)や「カフェラッテ」400円(10%税込み)がおすすめです。
アメリカンコーヒーは一般的なコーヒーよりも薄い、という印象がありますが、ボンドルフィボンカフェのアメリカーノは、日本人にとっては普通に感じる、飲みやすい濃さだと思います。
ボンドルフィボンカフェみなとみらい店では、コーヒーメニューのほかにティーやココア、炭酸系のドリンクなども揃えています。フードメニューはパニーニやピザを楽しめます。
「ボンドルフィボンカフェみなとみらい店」の営業時間とアクセス
ボンドルフィボンカフェみなとみらい店の営業時間は11時から18時までで、ラストオーダーは18時となっています。お休みは不定休です。
ボンドルフィボンカフェみなとみらい店は、みなとみらいエリアの賑やかな場所から少し離れた高層マンションの1階という、穴場感が強い場所にあります。
みなとみらい線のみなとみらい駅からボンドルフィボンカフェにアクセスする場合は、みなとみらい駅の地下2階にある小さい改札を利用します。みなとみらい駅には改札が2つあり、こちらは上り方面にある改札です。
改札を出たら、右側にある「4番出口 国際大通り口」を利用して地上にアクセスします。地上に出て右側を見ると高層マンションが見えますが、ボンドルフィボンカフェはそのマンションの1階にあります。
もしすでにみなとみらいエリアの横浜ランドマークプラザやクイーンズスクエア横浜にいる場合は、マークイズみなとみらい側にある道路(けやき通り)に出てください。
けやき通り沿いにはマークイズみなとみらいから海方向に向かって2つのビルが建っていますが、一番海に近いビルは「オーシャンゲートみなとみらい」です。1階にセブンイレブンがあります。
けやき通りは「オーシャンゲートみなとみらい」で突き当たりになりますが、その角を曲がった先に、ボンドルフィボンカフェが入る高層マンションがあります。置き看板が目印です。
まとめ
こじんまりした居心地の良い空間で、ゆっくりと本場ローマのコーヒーの味を楽しめる穴場感の強いおしゃれなカフェ「ボンドルフィボンカフェ」。イタリアのお菓子「アラゴスタ」をコーンにしてソフトクリームを入れた「アラゴスタソフト」も人気です。
※記事の内容は、執筆・更新時の情報です。